くたくたに疲れていた。
最近は写真展と映画上映の準備、仕事、家のこと、歩き始めた息子、
その他にもいろんなことが同時進行していて、頭も体もフル回転していた。
今日は
本当に疲れていた。
それでも、ささいなことが私を元気にしてくれる。
数時間の撮影の仕事のあいだ、妹に息子を預けた。
泣きわめく息子を、妹は嫌な顔ひとつせず預かってくれ
甥っ子、姪っ子は競争するように息子をかわいがってくれた。
たまごボーロをいっぱいもらった息子は満足げだった。
カメラバック、ベビーカー、息子という3大荷物を抱えた私。
電車ではいい迷惑なはずなのに、笑顔で息子をあやしてくれるおばさん。
降りるときに当たり前のように荷物をもってくれた青年。
帰宅して、息子を寝かしつけてそのまま自分も寝てしまった。
最近寝不足が続いている。
優しく起こしてくれた夫は、ごはんの用意をしてくれていた。
ほかほかの優しい味。
今日の撮影データを納品するため、パソコンの前に座る。
ついでにメールをチェックするとウガンダからのメール。
いつものあいさつ。Dear Aber, Kop ango? アベー、元気かい?
今日も町でアベーの話題になったよ。いつウガンダに戻ってくるんだろうって。
アベーは私のアフリカでの名前だ。
うん元気。
忙しいけど、いろんな人に支えられて私は元気。
近いうちウガンダに戻ると思う。
そうメールの返事をして、鼻歌を歌いながら食器を洗ったら
すっかり元気になってしまった。
さあ、明日に備えて寝るとしよう。
明日もいい1日になりますように。